公開日: |更新日:
このページでは、2021年に創業51年を迎えたシンフォニア(シンフォニアエンジニアリング株式会社)の券売機の特徴について、詳しく紹介しています。
シンフォニアエンジニアリング株式会社は、シンフォニアテクノロジー株式会社(旧 神鋼電機株式会社)のグループ企業として1970年に設立された企業であり、2021年4月時点で日本国内に20カ所、海外にも3カ所の拠点を展開しています。
そのため、シンフォニアの券売機は幅広いユーザーや利用環境を想定した設計となっており、ダイバーシティにも適応した券売機として人気です。
また、シンフォニアは電気工事部門やシステムサービス部門において、「品質」や「環境」など、3種類の適用規格のISO認証も取得しており、技術やサービスに対する信頼性を客観的に評価されている点も見逃せません。
シンフォニアの券売機には、ユニバーサルデザインや多言語対応機能、クレジット・電子マネー対応といった、利用者を限定しないための機能やシステムが搭載されています。また、券売機のタイプも複数が用意されており、設置される施設の特性や利用者層に合わせて適切な券売機を提案してもらえる点も特徴です。
券売機には客数カウントシステムや車両(ナンバープレート)認識システム、インフォメーションディスプレイといった機能を搭載しており、業務効率化によって施設運営者の業務負担を軽減できることも魅力です。また、各システムでは単純に客数やナンバープレートをカウントしたり記録したりするだけでなく、利用者の入退情報と照らし合わせて滞在時間を計算や、時間帯別の集計・分析も可能です。そのため、戦略的なマーケティングの材料として情報を活用できることは、企業にとって魅力的といえるでしょう。
加えて、入退場システム(ゲートシステム)や年間パスポート発行システムなど、システムに合わせた設備機器も用意されており、施設環境をトータルで整えられる点も重要です。
シンフォニアは入ってる?
「導入費用が安い!おすすめの券売機3選」を見る
※公式ホームページに記載なし
シンフォニアが取り扱っている券売機の一例を紹介します。
種別 | タッチパネルorボタン式 |
---|---|
価格(税込) | 要問合せ |
ボタン数 | 押しボタン式……標準12口座、最大21口座(小型ボタン) タッチパネル式……40口座/画面(最大10画面) |
サイズ | 縦置型/幅500mm、高さ1500mm、奥行700mm |
使用可能な紙幣 | 1千円、2千円、5千円、1万円 |
消費電力 | 待機時300W以下(動作時最大500W以下) |
種別 | 押しボタン式 |
---|---|
価格(税込) | 要問合せ |
ボタン数 | 最大49口座 |
サイズ | 縦置型/幅500mm、高さ800mm、奥行300mm |
使用可能な紙幣 | 1千円(新・旧)・2千円 |
消費電力 | 待機時33W以下(動作時最大55W)|定格40W |
券売機の製造・販売を行っている会社を13社調査し、「2021年の500円改鋳に対応&導入事例が豊富な3社」をピックアップ(※)。その3社の券売機を費用の安さと機能性で比較してみました。導入事例はホバー(スマホはタップ)すると詳細が確認できます。
※公式サイトに500円改鋳への対応を表記し、導入事例を公式サイト上で公開し、かつ参考価格を公式サイトやポータルサイトに公開している3社。価格は2022年2月時点のものです。