美容室・理容室の導入事例

美容室・理容室で券売機を導入する際の注意点について、導入するメリットや選び方、導入事例、注意するポイントなどをご紹介します。

美容室・理容室に券売機を導入するメリットは?

一見、券売機の導入とは縁がないように思える美容室・理容室ですが、近年、1000円カット専門店や、カラー専門店など専門店を中心に、券売機の導入が進んでいます。

券売機を導入することで、お会計を効率することができる上、さまざまな決済方法や多言語に対応した機械を導入することで、顧客を拡大できる、などのメリットがあります。

ただし、シンプルなオーダーを基本とする理容室や専門店と違い、ゆったりした時間やサービスに価値が求められる美容室での導入は要注意。なぜなら、美容室では、店舗に一歩足を踏み入れた瞬間から、スタッフに見送られて帰るまでが一連のサービスであり、1つ1つの過程で満足度をいかに高めるかが、順調な店舗経営を支えるポイントだからです。お会計を機械化することで「サービスが低下した」と思われないよう、導入の際は、より接客に集中し、+αの満足度を得られるよう気をつけましょう。

美容室・理容室ならボタン式とタッチパネル式どちらを選ぶべきか?

利用者1人1人の細かなニーズに応え、顧客満足度によってリピーターを獲得している理容・美容室。専門店のように、メニューがシンプルで数が少ない店舗なら、ボタン式もおすすめです。ボタン式は価格が安く、導入しやすい点も魅力です。ただし、ボタン式はメニューの柔軟なカスタム対応が難しい上、軽減税率にも対応できません。最近はオペレーションの効率化を図るため、高度な機能を求める店も増えており、タッチパネル式の需要も高まっています。

タッチパネル式ならメニュー画面を自由にカスタマイズできますし、「押し売り」を思われないよう、スムーズにヘアケア商品を提案することも可能です。さらに、券売機の上部に動画広告を入れてキャンペーンを告知したり、お店からのお知らせを加えることで、お客様1人1人に告知する手間が省けます。

また、最近ではスタイリッシュなデザインの券売機も増えています。店舗に合わせてデザインをカスタマイズすれば、サロンの雰囲気を壊さず導入することもできますね。

ボタン式に比べて、タッチパネル式は機械本体の価格は高いですが、中には50万円台のタッチパネル式券売機もありますので、ぜひチェックしてみて下さい。

「導入費用が安い!おすすめの券売機3選」を見る

実際に美容室・理容室に導入された事例を紹介

ヘアーカット専門店Free

券売機事例美容室・理容室3
引用元URL:券売機JP
https://kenbaiki.jp/case/236/
導入機種 S-KTV-K
メーカー名 セルフレジJP(株式会社パルサー)

【まとめ】美容室・理容室で券売機を導入するなら…

美容室・理容室で券売機を導入する場合、提供しているメニュー数が少ないならボタン式、多いならタッチパネル式がおすすめです。特に、顧客満足度を重視したいサロンでは、キャッシュレス決済や多言語対応などの機能、柔軟なメニュー表示などで、サービスの質を上げてくれるタッチパネル式が良いでしょう。

ただし購入の際は、2021年の500円玉改鋳、2024年の新紙幣発行も視野に入れて、新品の購入をおすすめします。

他にも読まれている
関連記事

【目的別】券売機メーカー3選

券売機の導入は、人件費削減や業務効率化、キャッシュレス対応を目的とする店舗が多いでしょう。重要なのは、これらの条件を満たしながら、さらに自店舗に適した券売機を選ぶことです。ここでは、省スペース・多店舗・売上管理といった、目的別に3つの券売機メーカーをピックアップ。ぜひ参考にしてみてください。

省スペースでも
設置できる

ブレイン株式会社

K2シリーズ
ブレイン(K2シリーズ)商品画像
引用元:ブレイン公式HP(https://blayn.jp/product/k2)
おすすめな理由
  • コンパクトなサイズのため、卓上型にも対応可能。場所を選ばずに設置しやすい
  • インバウンド対応の導入実績が多く、英語、中国語、韓国語の多言語対応で訪日客もスムーズな利用で回転率を高める
納期

離島・遠隔地を除き、
通常の場合最短2~3営業日

大型の商業施設内の
多店舗を管理できる

株式会社寺岡精工

DeliousLio
寺岡精工(DeliousLio)商品画像
引用元:寺岡精工公式HP(https://www.teraokaseiko.com/jp/products/PRD00415/)
おすすめな理由
  • 異なる店舗の100種以上のオーダーから決済・提供まで非対面で完結する大画面の券売機
  • フードコートや商業施設内の隣接した飲食店情報を1台でまとめて管理
納期

要問合せ

複数店舗のチェーン店で
売上管理ができる

グローリー株式会社

FGK-110/FGK-120
引用元:グローリー公式サイト(https://www.glory.co.jp/product/category_detail/contents_type=25)
おすすめな理由
  • クラウドシステムの連携により、メニュー配信や売上管理といった管理業務を遠隔で実施できる
  • QRコードの決済場所やレシート排出先がLEDランプで光るため、操作に慣れていない人でも使いやすい
納期

要問合せ

v
【目的別】券売機メーカー3選