“迷子にならない” 券売機選びのハンドブック » 券売機を製造・販売している会社・メーカー一覧 » BOSTEC(ボステック)(メーカー)

BOSTEC(ボステック)(メーカー)

公開日: |更新日:

ボステックの特徴や、券売機の販売価格と特徴、導入事例などについてまとめてご紹介いたします。

BOSTEC(ボステック)の券売機の特徴

簡単操作のタッチパネル式を低価格で

「FSC-156T」はカウンターなどに置くことができる卓上型の券売機です。幅35センチ、高さ60センチとコンパクトでありながら80口座(専用ソフトで変更可能)まで登録できます。

初めての方でも操作しやすいタッチパネル式で、1000円の紙幣や硬貨に対応。キーボードがあれば、オーナー様の手でメニューの変更が行えるので使い勝手が良い機種です。

販売価格は50万円台とリーズナブルなので、導入費用を押さえたい方におすすめです。

専門メーカーならではの豊富な機能

ボステックが管理するサーバーと券売機をネットワークで繋ぐことで、券売機にトラブルが生じた場合、すぐに状況を把握することができます。

釣銭が足りなくなりそうだったり、硬貨や紙幣が詰まりを興した時など、販売機の周囲にスタッフがいなくても知ることができるので便利。

また、メーカー出荷する券売機にはもれなく抗菌処理が施されており、「非接触・非対面」で販売できる機能を備えた機種も提供するなど、衛生面にも配慮しています。

多様なニーズに応える対応力

30年間、券売機や両替機を専門として開発・販売してきたボステック。そのノウハウを活かしてオーダーメイドも受け付けています。

特許出願済・出願中の、セットメニューの設定が自由で管理や分析も行えるメニュー販売機能。テイクアウト用のメニューと軽減税率に対応した機能も。

他にも、社員食堂でカード等で清算して給与から支払うキャッシュレスシステムや、入場ゲートの管理を行うことで、施設内の人数を制限することも可能です。

BOSTEC(ボステック)は入ってる?
「導入費用が安い!おすすめの券売機3選」を見る

BOSTEC(ボステック)の主な導入事例

飲食店

温浴施設

娯楽施設

食堂

BOSTEC(ボステック)の券売機リスト

【個人店経営者におすすめ!導入費用が安い券売機】
FSC-156T

FSC-156T
引用元:BOSTEC公式HP
https://bostec.jp/product/3841/

種別:タッチパネル式
価格(税込):547,800円
ボタン数:80口座(専用ソフトで変更可能)
サイズ:卓上型/幅350mm、高さ600mm、奥行260mm
使用可能な紙幣:1,000円
消費電力:25W

【チェーン店経営者におすすめ!機能性が高い券売機】
FMC-27VA

FMC-27va
引用元:BOSTEC公式HP
https://bostec.jp/product/1420/

種別:タッチパネル式
価格(税込):1,925,000円
ボタン数:専用ソフトで変更可能
サイズ:縦置き型/幅440mm、高さ400mm、奥行1780mm
使用可能な紙幣:10,000円・5,000円・2,000円・1,000円
消費電力:90W

RMC-15T

種別 タッチパネル式
価格(税込) 要問合せ
ボタン数 専用ソフトで変更可能
サイズ 卓上型/幅350mm、高さ600mm、奥行205mm
使用可能な紙幣 10,000円・5,000円・2,000円・1,000円
消費電力 70W

BTW-M

種別 タッチパネル式
価格(税込) 要問合せ
ボタン数 専用ソフトで変更可能
サイズ 縦置型/幅690mm、高さ1500mm、奥行398mm (ベースの奥行 470mm)
使用可能な紙幣 10,000円・5,000円・2,000円・1,000円
消費電力 150W

FSH-19V

種別 タッチパネル式
価格(税込) 要問合せ
ボタン数 専用ソフトで変更可能
サイズ 縦置型/幅500mm、高さ920mm、奥行300mm
使用可能な紙幣 1,000円
消費電力 80W

今回調査した券売機の
価格ランキングを見てみる

BOSTEC(ボステック)の会社情報

費用の安さと機能性で選ぶ!
券売機のおすすめメーカー3選

券売機の製造・販売を行っている会社を13社調査し、「2021年の500円改鋳に対応&導入事例が豊富な3社」をピックアップ(※)。その3社の券売機を費用の安さと機能性で比較してみました。導入事例はホバー(スマホはタップ)すると詳細が確認できます。

BOSTEC(ボステック)
導入事例
飲食店
22
かつや、日高屋、つきじ丼丸etc…
温浴施設
13
天然温泉アーバンクア、ふくい健康の森etc…
娯楽施設
5
東武動物公園、イリュージョンミュージアムetc…
小売店
3
ロイヤルゴルフセンターetc…
食堂・フードコート
8
品川プリンスホテル、水戸市役所、拓殖大学etc…
商業施設
10
いいやまぶなの駅、茶臼山モノレールetc…
個人

おすすめ
導入費用が安い券売機
FSC-156T
FSC-156T
547,800
  • タッチパネル式
  • 卓上型
  • 自分でメニュー変更が可能
引用元:BOSTEC公式
https://bostec.jp/product/3841/

この券売機を
公式サイトで詳しく見る

電話で問い合わせる

チェーン

おすすめ
機能性が高い券売機
FMC-27VA
FMC-27VA
1,925,000
  • 1台でクレジット・QR・電子マネー対応
  • ボタンが最大1000個まで設定できる
  • リースも可能
引用元:BOSTEC公式
https://bostec.jp/product/1420/

この券売機を
公式サイトで詳しく見る

電話で問い合わせる

グローリー
導入事例
飲食店
1
ラーメン真武咲弥
温浴施設
公式HPに記載なし
娯楽施設
公式HPに記載なし
小売店
1
ゴルフパートナー
食堂・フードコート
公式HPに記載なし
商業施設
1
東京シティビュー
個人

おすすめ
導入費用が安い券売機
VT-S20
VT-S20
550,000
  • ボタン式
  • 卓上型
  • 最大36口座でレイアウト変更
引用元:グローリー公式HP
https://www.glory.co.jp/product/detail/id=60

この券売機を
公式サイトで詳しく見る

電話で問い合わせる

チェーン

おすすめ
機能性が高い券売機
VT-T20M
VT-T20M
1,980,000
  • 完全フリーのレイアウト
  • 利用者に優しい音声ガイド付き
  • 4か国語に対応
引用元:グローリー公式HP
https://www.glory.co.jp/product/detail/id=1091

この券売機を
公式サイトで詳しく見る

電話で問い合わせる

芝浦自販機
導入事例
飲食店
1
ラーメン一蘭
温浴施設
公式HPに記載なし
娯楽施設
公式HPに記載なし
小売店
1
カ・ラ・ダ エクスプレス
食堂・フードコート
公式HPに記載なし
商業施設
1
水族館「うみたまご」
個人

おすすめ
導入費用が安い券売機
KB-172NNs
KB-172NNs
624,800
  • ボタン式
  • 縦置型
  • USBポート標準装備
引用元:芝浦自販機公式HP
https://www.shibaura.co.jp/smv/products/kenbaiki/kenbaiki_05.html

この券売機を
公式サイトで詳しく見る

電話で問い合わせる

チェーン

おすすめ
機能性が高い券売機
KC-TX
KC-TX
2,546,297
  • 編集しやすいテンプレート式
  • 動画再生機能付き
  • 発券機能のカスタマイズ可能
引用元:芝浦自販機公式HP
https://www.shibaura.co.jp/smv/products/kenbaiki/kenbaiki_09.html

この券売機を
公式サイトで詳しく見る

電話で問い合わせる

※公式サイトに500円改鋳への対応を表記し、導入事例を公式サイト上で公開し、かつ参考価格を公式サイトやポータルサイトに公開している3社。価格は2022年2月時点のものです。