NECマグナスコミュニケーションズの特徴や券売機リスト、販売価格などについてまとめてご紹介いたします。

「BT-K500シリーズ」は最大64口座まで登録できる、15インチのタッチパネル付き。見やすいカラー表示で使い勝手の良い券売機です。デフォルトで7種類のテンプレートが入っており、用途に合わせた利用法を選べます。
オプション機能では領収書の発行やプリペイドカードの利用、印刷済みの券にスタンプを押すことも可能。オリジナル画面の作成も依頼できるので、商品やサービスのアピールなどにも利用できます。
顧客満足度などを調査して数値化しているCS。NECマグナスコミュニケーションズでは、このCS調査を大切に考えています。
お客様の声をただ聞くだけではなく、お客様のニーズを先取りし、商品に対する満足度や不満点についても調査。第三者機関に依頼することでより客観的な意見を集めることができます。
商品以外に、社員の対応力や商品の品質などについてもCS情報を集め、企業として向上していくことを目指しています。
NECマグナスコミュニケーションズは、NECの企業理念である「NEC Way」を心掛けています。「存在意義・行動原則・行動基準・行動規範」の4つで構成されています。
存在意義は安全・安心・公平・効率的な社会の実現、行動原則は誠実でありつつ人を尊重すること。行動基準はチャレンジし続けていく姿勢を表し、行動規範は、環境保全や誠実な事業活動など。こういった理念を大切にしながら運営している会社です。
NECマグナスの券売機は、顔認証や省電力設計を採用。ユーザー体験を向上させる機能が搭載され、店舗の効率的な運営をサポートします。
このメディアでは、飲食店向けにさまざまな券売機のメーカーを紹介しています。TOPページでは券売機を導入する目的に合わせてオススメの券売機メーカーを紹介していますので、ぜひチェックしてみてください。
※公式ホームページに記載なし

種別:ボタン式
ボタン数:1~100口座(自由設計)
サイズ:縦置型/幅650mm、高さ1600mm、奥行300m
使用可能な紙幣:10,000円/5,000円/2,000円/1,000円
消費電力:要問合せ
最大100口座ボタンを設定できるフリーレイアウト券売機です。ボタンにはLEDが搭載され、点灯や点滅、消灯といった表現方法を選択でき、ECOモードによる節電対応でランニングコストの抑制にもつなげられます。
また、LAN端子やUSBポートを装備しており、パソコンなどとデータ交換が簡単な上、オプションで各種電子マネーに対応させられることも特徴です。その他、リモコン操作によって離れた場所からも操作できます。
最大100口座に対応するため、細かなメニュー構成やプロモーションにも柔軟に対応可能。電子マネー対応やデータ連携など、業務効率と運用自由度を両立したい店舗におすすめな1台です。
| 社名 | NECマグナスコミュニケーションズ株式会社 |
|---|---|
| 設立 | 1985年 |
| 本社所在地 | 神奈川県川崎市幸区新小倉1-2 |
券売機の導入は、人件費削減や業務効率化、キャッシュレス対応を目的とする店舗が多いでしょう。重要なのは、これらの条件を満たしながら、さらに自店舗に適した券売機を選ぶことです。ここでは、省スペース・多店舗・売上管理といった、目的別に3つの券売機メーカーをピックアップ。ぜひ参考にしてみてください。

離島・遠隔地を除き、
通常の場合最短2~3営業日

要問合せ

要問合せ