山陽エンタープライズ(販売会社)

山陽エンタープライズの券売機の特徴やサポート体制、券売機リストや会社情報などをまとめてご紹介いたします。

山陽エンタープライズ
引用元:山陽エンタープライズ公式HP
https://www.seco.co.jp/business/saving/kenbaiki.html
目次

山陽エンタープライズの券売機の特徴

充実した標準機能が搭載

使い勝手が良くなる設定機能や運用管理機能を標準機能として豊富に搭載しています。たとえばセッティング機能であれば設定した時間によって自動的に販売売り切れに変更するシステム、ボタンごとに枚数を設定し販売枚数に至ると自動的に売り切れになるシステム、領収書発行システム、両替機能などです。

運用管理機能は1万円札エスクロ機能があり、1万円札を挿入し、取り消しボタンが押された際に挿入した現物の1万円札を返却するようになっています。そのため巧妙に作られた偽札などのトラブルに対処できるでしょう。ほかにも誤購入取り消し機能なども搭載されており、標準機能だけでも十分に使い勝手のいい券売機になっています。

業務の効率化を図る機能が満載

券売機を導入することによって人件費の削減、業務の効率化など、経営を行うにあたって多くのメリットをもたらしてくれるでしょう。しかし、せっかく券売機を導入してもロール紙の変更や券面の変更などの手間がかかってしまえば意味がありません。山陽エンタープライズならダブルロール機能が搭載されているため、ロール紙の交換作業を大幅に減らすことができます。

またワープロのような感覚で券面の変更も簡単に行えるため、専門的な知識や作業は必要ないでしょう。

数多くの券売機を提供

券売機を導入するにあたって、機能や大きさなどは導入する店舗ごとで異なるでしょう。たとえば高性能な機能が必要となるケースや、よりコンパクトさを求めるケース、電子マネーやクレジットカード対応が必要なケースなど様々です。そのため山陽エンタープライズでは幅広いタイプの券売機を取り扱っており、それぞれの要望に対応できるようになっています。

たとえば効率的に商品の販売を行いたい場合には、大型画面が搭載された券売機がおすすめです。一方でリーズナブルな券売機が欲しい場合にはスタンダード型券売機なども良いでしょう。

山陽エンタープライズの券売機は
多店舗管理が可能で効率的

山陽エンタープライズは、複数店舗での利用をサポートする券売機を提供。リモート管理や一括設定ができるため、チェーン展開に最適です。

このメディアでは、飲食店向けにさまざまな券売機のメーカーを紹介しています。TOPページでは券売機を導入する目的に合わせてオススメの券売機メーカーを紹介していますので、ぜひチェックしてみてください。

山陽エンタープライズの主な導入事例

山陽エンタープライズの導入事例は見当たりませんでした。

山陽エンタープライズの券売機リスト

【電子マネー・クレジットに対応した券売機】
電子マネー対応券売機

電子マネー対応券売機
引用元:山陽エンタープライズ公式HP
http://www.seco.co.jp/business/ticket.html

種別:要問合せ
ボタン数:要問合せ
サイズ:要問合せ
使用可能な紙幣:要問合せ
消費電力:要問合せ

電子マネーやクレジットに対応している券売機です。標準機能として「販売時間設定機能」「販売枚数制限機能」「領収書ボタン設定機能」など便利な設定機能があります。また券売機本体内部でワープロのように券面の編集ができるので、メニュー変更も簡単です。ダブルロール機能になっているため、チケットごとに色分けすることもできます。

また1ロールがなくなった場合には、自動的にリレー式で2ロール目が稼働。ロール紙を交換する手間も省けるため、繁盛期には非常に便利な機能と言えるでしょう。オプションではなく、標準機能が充実しています。

【大画面搭載!タッチパネル券売機】
縦型27インチ券売機

縦型27インチ券売機
引用元:山陽エンタープライズ公式HP
http://www.seco.co.jp/business/ticket.html

種別:タッチパネル式
ボタン数:要問合せ
サイズ:要問合せ
使用可能な紙幣:要問合せ
消費電力:要問合せ

タッチパネル式の券売機なので、清掃も簡単に行えるなどのメリットがあります。また大画面も搭載されているので、商品のアピールや施設の説明、広告など幅広く活用することができるでしょう。

利用者が買いやすいようにレイアウトも変更でき、様々な要望にも柔軟に対応可能です。券売機を操作した履歴も、日付・時間・内容に分けて、先進の99件を印字することができます。

さらに時間帯別に指定したメニューだけを集計する機能も備わっており、その都度で印字することも可能です。時間帯は任意に設定ができるので、時間帯の売上状況など細かな情報を収集するのに役立ちます。

【コンパクト!卓上型の券売機】
卓上型小型券売機

卓上型小型券売機
引用元:山陽エンタープライズ公式HP
http://www.seco.co.jp/business/ticket.html

種別:要問合せ
ボタン数:要問合せ
サイズ:要問合せ
使用可能な紙幣:要問合せ
消費電力:要問合せ

券売機は比較的大型のタイプが多いため、どうしても小型店舗では設置できないこともあるでしょう。山陽エンタープライズなら、小型の卓上型券売機も提供しています。そのため店舗のスペースを有効に活用できるなど、導入する企業にとっても大きなメリットがあります。

小型タイプであっても必要な機能は搭載されています。両替機能や券面編集機能、1万円札エスクロ機能、誤購入取り消し機能などが備わっており、企業にとっても使いやすくなっているでしょう。

山陽エンタープライズの会社情報

社名株式会社山陽エンタープライズ
設立1977年7月7日
本社所在地岡山県倉敷市日畑294

他にも読まれている
関連記事

【目的別】券売機メーカー3選

券売機、導入する目的に合わせて製品を決定することが重要です。ここでは、インバウンド・多店舗・省スペースといった、目的別に3つの券売機メーカーをピックアップ。ぜひ参考にしてみてください。

店舗をインバウンド
向けにする
K2
ブレイン株式会社
ブレイン(K2)
引用元:ブレイン公式HP(https://blayn.jp/product/k2)
おすすめな理由
  • インバウンド対応の導入実績が多く、英語、中国語、韓国語の多言語対応で訪日客もスムーズな利用で回転率を高める
  • アジア各地で展開されるAlipay+やWeChat Payなど、豊富なキャッシュレス決済に対応
大型の商業施設内の
多店舗を管理できる
DeliousLio
株式会社寺岡精工
寺岡精工(DeliousLio)
引用元:寺岡精工公式HP(https://www.teraokaseiko.com/jp/products/PRD00415/)
おすすめな理由
  • 異なる店舗の100種以上のオーダーから決済・提供まで非対面で完結する大画面の券売機
  • フードコートや商業施設内の隣接した飲食店情報を1台でまとめて管理
狭いスペースでも
設置できる
写真POP付券売機
株式会社パルサー
パルサー(写真POP付券売機)
引用元:パルサー公式HP(https://kenbaiki.jp/case/192/)
おすすめな理由
  • 店内のテーブルや店内の狭いスペースなどに場所を選ばずそのまま設置可能
  • 店舗の雰囲気に合わせて自由にラッピングして、広告宣伝効果をもたらす
【目的別】券売機メーカー3選