券売機の導入を検討されている方へ。券売機を導入することでどんなメリット・デメリットがあるのかをご紹介します。
券売機を導入するメリットは例えば、以下のようなものがあります。
特に人手不足が深刻な業態では、少ないスタッフで店舗が運営できる上、オーダーや釣り銭のミスを防げる、販売データを取得できるなど、さまざまなメリットがあります。
「券売機」と言えば、昔ながらのボタン式で、単に券を販売するだけの機械だと思う方も多いかもしれませんが、最近の券売機では、ボタンの配置や位置などによってオーダーコントロールができたり、多言語対応で外国人客にも対応できたり、リアルタイムで販売管理(入場者数の把握)ができるなど、店舗経営をバックアップしてくれるさまざまな機能を搭載しています。
いいことづくめの券売機ですが、導入に際して以下のようなデメリットもあります。
ラーメン店や牛丼屋など、追加オーダーの少ない業態に比べ、レストランや居酒屋でデザートやお酒など追加メニューが発生しやすい業態では、券売機を導入することで客単価が下がる可能性があります。また、美容院などサービスの充実度で顧客を獲得するような業種では、コミュニケーションの機会が減る分、満足度が下がってしまうかもしれません。
ただし、こうしたデメリットは、券売機の機能を活用することでメリットに変えることも可能です。 例えば、メニューの表示方法を工夫してトッピングを購入しやすくしたり、おすすめのセットメニューを提案して客単価アップを図れます。また、美容院などでは、デザイン性の高い機械を設置して店舗の雰囲気づくりをしたり、画面で動画やキャンペーンなどの情報を流すことも可能です。
飲食店における「券売機」とは、食券を購入することで注文と支払いを一度に済ませるシステムです。この導入は業態や店舗の特徴によって向き・不向きがあり、店舗の効率化に大きな影響を与えます。では、どのような飲食店が券売機の導入に適しているのでしょうか?また、逆にどのような店舗にとっては不向きなのでしょうか?それぞれの特徴を見ていきます。
券売機は主に小規模な飲食店や、短い滞在時間で多くのお客さんを回転させる必要がある店舗に適しています。具体的には、ラーメン屋や牛丼屋などのファストフード型の飲食店が典型的な例です。これらの店舗では、客単価が比較的低く、迅速な注文・支払いの処理が求められます。
また、スタッフが少ない店舗でも、券売機の導入により人員の削減や業務の効率化が可能になります。お客様が自分で注文と会計を済ませるため、接客業務を減らし、厨房業務に集中することができ、結果的に回転率が上がり、より多くの顧客を対応することができます。
加えて、メニューが限定されている店舗においても券売機は効果を発揮します。ラーメンや定食、丼物など、選択肢が少ない場合、券売機を使って簡単にメニューを提供できます。店舗内が狭い場合でも、券売機があれば効率よく運営できるため、特に小規模な店舗に向いています。
一方、券売機が不向きな飲食店もあります。特に、メニューの選択肢が多い店舗や、追加注文が発生しやすい店舗には不向きです。例えば、居酒屋やレストランでは、メニューが豊富であり、常にお客様からの追加注文が予想されるため、券売機の導入が不便に感じられることがあります。
さらに、接客を重要視している業態には不向きです。カフェや高級レストランなどでは、顧客とのパーソナルなコミュニケーションを大切にしており、券売機を使うことでその接客の価値が損なわれる可能性があります。お客様がリラックスした環境で食事を楽しむことを重視する店舗では、券売機の存在が雰囲気を壊すことになるでしょう。
また、券売機と席の距離が遠くなると、お客様にとって不便を感じさせることがあります。追加で飲み物やトッピングを購入するために、再び券売機のところまで戻らなければならないという手間が発生するため、動線が複雑な広い店舗では導入を避けた方がよい場合があります。
券売機は効率化を促進し、特に回転率を重視する小規模店舗やファストフード業態には非常に有効なツールです。しかし、顧客とのコミュニケーションを大切にしたり、メニューの選択肢が多く追加注文が頻繁にある店舗では、券売機が不便に感じられることもあります。飲食店のコンセプトや運営スタイルを十分に考慮し、券売機を導入するかどうかを判断することが重要です。
券売機の価格は種類や機能によって大きく異なります。主な種類とその価格相場を以下の表にまとめました。
券売機の種類 | 価格相場(新品) | 価格相場(中古) |
---|---|---|
定額紙幣対応型(千円札のみ対応) | 約50万円 | 約35万円 |
全札対応型(一万円札・五千円札対応) | 約120〜130万円 | 約80万円 |
タッチパネル式(多機能・キャッシュレス対応) | 約200〜350万円 | 約100万円〜 |
自動釣銭機付き券売機 | 約100〜150万円 | 約70万円〜 |
ボタン式(高額紙幣対応) | 約100〜200万円 | 約60万円〜 |
卓上型 | 約50万円 | 約35万円 |
据え置き型 | 約50万円 | 約35万円 |